( ・×・)丼からうどんが見えないくらいにあさりがモリモリてんこ盛り「春のあさりうどん」は出汁が最高に美味しいよ「丸亀製麺」
公開日:
:
ブログ
丸亀製麺はしたぷらが大好きなうどん屋さんです。
上野や浅草に店舗が無いのでいつも残念に思っているのですが、
丸亀製麺がある街に行くとここぞとばかり食べています。
特に錦糸町のオリナスは映画を観る時によく利用していますよ。
丸亀製麺は全国、全世界のチェーン店で共通の出汁を使用していて
どこでも変わらず同じ味を愉しむことができるんです。
なのでしたぷらが好きなワイキキ店も同じ味です。
しかもワイキキ店は全店舗の中で売上額ナンバーワンの店舗なんだそうですよ。ヘェ〜
お店で手作りしているところも好感が持てます。
こちらは麺を茹でている様子。
取材で来ているので思う存分、厨房の写真がとれちゃいます。
普段は撮影禁止なんだそうです。
今回紹介する春の新作がこちら!!
「春のあさりうどん」590円 3月8日から発売です!!
あさりうどんは思いつかなかった…
でも期待が高まります。
去年初めて丸亀製麺で出してみて大ヒットしたメニューなんだそうですよ。
それが今年も復活です。
おっ!!美味しそう〜❤️
あさりの出汁とうどんの出汁を混ぜて出すので、
作っている側からいい香りが漂います。
なんかあさりの量多いよね〜
モリモリで贅沢だなぁ〜
あさりの量は1人前なんと250gあるそうです。
うどん1玉250gなのでなんとうどんの同じくらいのあさりが入っているんです。
入れすぎ? サービスしすぎじゃないの〜〜〜?
どんぶりから溢れちゃいそう〜〜〜
あさりの旨みを貝に閉じ込めたいので、
注文してから、出汁に貝を入れて1回沸かせてから出汁の入った貝を出しています。
このひと手間にちょっと時間がかかるのですが、
それが美味しさの秘訣のようです。
さらに直前に火を入れることであさりが小さくなりすぎて
美味しくなくなるのも防いでいるんだそうです。
ヤバイ!うどんが見えない…
彩りでワカメも入ってますよ。
出来上がりです。
あさりの量がスゴイです!!!
ひとつひとつあさりを食べながらうどんをチュルッとすすると
なんとも言えないあさりの出汁が香ってたまりません。
あさりもふっくらしています。
Instagramで、#あさりカウント をつけて
あさりが何個入っているかキャンペーンを開催するそうです。
あさりのイラストが可愛いな〜
したぷらは25個入っていました。
やっぱり多い気がする…
お店で食べる「あさりの酒蒸し」とか「ボンゴレパスタ」よりも断然数が多いと思います。
これでこの値段でいいのかしら???
コクが足りない人はバターも追加できますよ。
実は濃い味大好きなしたぷらはバター入りの方が好みかもしれません。
北海道出身だからかな?
【おまけの裏技】
したぷら知らなかったのですが、「天丼用ごはん」が販売されていたのをご存知ですか?
こちらはご飯と共に天つゆも付いてくるのです。
と、いうことは…
なんと揚げたての天ぷらを注文してご飯に乗せて
オリジナル天丼が作れるのです。
ツワモノはうどんを食べずに天丼だけ堪能するそうです。
「春のあさりうどん」590円
3月8日から全国の丸亀製麺で発売です!
Posted from するぷろ for iOS.
したぷらです。
関連記事
-
-
( ・×・)稲荷町駅前のマクドナルドがリニューアルしていましたよ
稲荷町にあるマクドナルドにやってきました。 今、稲荷町駅はリニューアル工事中で通路が通りにくくな
-
-
( ・×・)「ローソン+クオール薬局」で処方箋のある薬でもPontaカードのポイントが貯められたよ
ローソン クオール薬局 したぷらはここ2週間程 風邪をこじらせて辛い毎日を送っています。
-
-
( ・×・)家電のTWINBIRDの東京ショールームにオシャレでヘルシーなカフェがオープン!小伝馬町
日本橋小伝馬町の家電の「ツインバード」のショールームの前を通りかかると、なにやらオシャレカフェがある
-
-
( ・×・)コリアンエアー直行便でハワイへ機内食はビビンバでした
したぷら現在ハワイでバカンス中🌺 今日は行きの飛行機のコリアンエアーのアメニティと機内食リポー
-
-
( ・×・)焼き鳥と鰻が美味しい下町の居酒屋さん「鮒忠 東上野店」
台東区役所近くにある鰻と焼き鳥の居酒屋さん「鮒忠 東上野店」にやってきました。 お店の雰囲気も昔な
-
-
( ・×・)もう長財布はいらない?バレンシアガのミニ財布を購入してみた
最近iPhone8plusに機種変更したしたぷら。 ウォレット機能があるので、クレジットカードやスイ
-
-
( ・×・)肉が旨いカフェ「ニックストック」でモーニングしてきたよ!渋谷
渋谷でモーニングを食べてきました。 「NICK STOCK」です。 お肉が旨いカフェと謳っています
-
-
( ・×・)京橋の隠れたカフェでベジタブルカレーランチ「IDEA BEANS CAFE by Mi Cafeto」
地下鉄京橋駅を降りて直結のビル「京橋 エドグランサウス」の3階に美味しいコーヒーが飲めるカフェがあり
-
-
( ・×・)ダイソーでiPhone用変換アダプターを発見!200円で充電ケーブルが作れました
見つけたら買いだめすべし!! したぷら愛用のiPhone5 軽く2年を超えてまだまだ使用中で
-
-
( ・×・)渋谷のクリスピークリームドーナッツがリニューアル!限定メニューもあるよ
渋谷の渋東シネタワー1階にある、クリスピークリームドーナッツがリニューアルオープンしていました。