稲荷町駅から清洲橋通りを5分程入谷方面に歩いていって、路地に入ると小さなパスタ屋さんを発見!
生パスタが食べられるようです。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095831.jpg)
「エピナール/Epinard 」
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095829.jpg)
スープパスタやチーズリゾットもオススメのようです。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095827.jpg)
したぷら達はランチタイムにやってきました。
ランチの時間にはスープとグラニータが付くようです。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095826.jpg)
12時を過ぎていたので、店内はもうすぐ満席の勢いでした。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095824.jpg)
家族が注文したパスタにはサラダが付いてきました。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095823.jpg)
したぷらはこのメニュー
「ベーコン、きのこクリームパスタ」
パスタは生なのでもちっとしています。
ややスープパスタっぽく、クリームソースはゆるめになっていて、食べやすいです。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095821.jpg)
家族の注文した
「牛すじ煮込み(トリッパ)パスタ」
トリッパ美味しそう!
こちらもややスープパスタっぽい感じです。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095819.jpg)
スープはどちらにも付いてます。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095818.jpg)
プラス100円でドリンクも付けました。
シークァーサージュース
コップが大きくて量が多いのがありがたいです。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095816.jpg)
デザートはいちごのグラニータです。
これは手づくり感あって美味しかったな。
![](http://dt-planaria.com/wp-content/uploads/2017/03/slooProImg_20170308095813.jpg)
いつもお店の前を通ってはいたのですが、ついつい利用するのを忘れていたお店でした。
でもお客さんもひっきりなしに来ていて、かなり人気の高い場所でした。
スープパスタともちもち生パスタが大好きなしたぷらにかなりヒットです。
エピナール (Epinard) (稲荷町/イタリアン) – Retty
Posted from するぷろ for iOS.