( ・×・)三ノ輪で朝8時からオーガニックカフェモーニング「カフェむぎわらい」
公開日:
:
ブログ
三ノ輪の大好きなオーガニックのパン屋さん&カフェ「カフェむぎわらい」。
前にもブログで紹介したこともあります。
( ・×・)「カフェむぎわらい」で天然酵母のパンいっぱい食べたよ 三ノ輪 | 下町プラナリアの web web wave 東京下町グルメあれこれ
なんとココは朝の8時から営業しています。
ありがたいです。
モーニングは「朝パンMENU」を8:00から11:00までやっています。
どれも美味しそう!
したぷらはトーストプレート 500円をチョイス。
スープかドリンクが選べます。
パンはゴマのパン。トーストしてありサクサクです。
ここのパンも食事も全て有機・無農薬を中心にオーガニックを使用しているので安心です。
こっちのパンはハート形♥️
野菜スープは安定の野菜もりもり大漁です。
トーストプレートには好きなクリームを1つ選べます。
シナモンクリーム、ピーナッツバター、りんごジャムから選べます。
こちらはピーナッツバター。
ピーナッツバターたっぷりあるので、余すことなく塗りまくりです。
こっちにも
ここでのモーニングでなんだか朝から身体が元気いっぱいでした。
雰囲気も良いのでわざわざ出掛けてもいいオススメカフェです。
Posted from するぷろ for iOS.
したぷらです。
関連記事
-
-
( ・×・)上野駅にこんなに可愛いパン&スコーン屋さんがあったの?「ラ・ブランジュリ・キィニョン」
JR上野駅の改札内にあるエキュート上野にあるテイクアウト専門のパン屋さん「ラ・ブランジュリ・キィニョ
-
-
( ・×・)渋谷マークシティのつばめグリルで帆立貝のクリームコロッケランチ
渋谷マークシティの1番端っこの目立たない場所にある洋食屋さん「つばめグリル」。 したぷらも最近まで
-
-
( ・×・)これ1本で野菜不足解消!さらに乳酸菌と酵素もとれてしかも美味しい「金の青汁 25種の純国産野菜 乳酸菌×酵素」
したぷらRSP57に参加してきました。 その中から「これは!絶対オススメ」と思うものだけを紹介してい
-
-
( ・×・)御徒町からすぐ!高架下にある昔ながらの喫茶店でナポリタン「Fiddler(フィドラー)」
JR御徒町駅からすぐの高架下にある喫茶店「Fiddler(フィドラー)」 昔ながらの喫茶店という趣
-
-
( ・×・)渋谷の地下に秘密の無料ラウンジ発見!「渋谷ちかみちラウンジ」向かいにはスーツケースも600円で預かってもらえる場所も。
したぷら大きなスーツケースを渋谷駅でコインロッカーに入れようと思い渋谷駅近辺をさまよっていると109
-
-
( ・×・)新橋駅目の前のニュー新橋ビルに潜入!純喫茶フジで懐かしいチキンライスランチ食べてきた
新橋にやってきました。 新橋といえば駅前のSL広場! さらにサラリーマンの聖地「ニュー新橋ビル」で
-
-
( ・×・)江戸川区民長年の夢!スタバがとうとうやってきた ヤァ!ヤァ!ヤァ!「スターバックス コーヒー シャポー小岩店」
な、なんと東京都江戸川区に初めてスタバがオープンしました。 したぷら感慨深いです… 日本の都道府
-
-
( ・×・)「プレミアムボス・ザ・ラテ」は砂糖不使用なのにほんのり甘くてリッチ味でしたよ
ほんのり甘いラテ 「プレボス ザ・ラテ<砂糖不使用>」の 無料クーポンが当たったので早速セブ
-
-
( ・×・)上野の中華料理「栄華楼 」で天津飯ランチ
上野で天津飯がどうしても食べたくなって、「栄華楼 」にランチしてきました。 入り口がなんとも中華風
-
-
( ・×・)上野で大人気の中華料理店ランチはいつも大賑わい「晴々飯店(セイセイハンテン)」
JR上野駅下谷口からでて2分ほどのバイク街、昭和通り近くにある人気の中華料理店「晴々飯店(セイセイハ