( ・×・)銀座の「茨城マルシェ」で日替わり納豆定食ランチ。野菜ビュッフェ付き950円
公開日:
:
最終更新日:2016/05/22
ランチ, 東京・銀座エリア, 街, 食 そぼろ納豆, ドレッシング, フルーツトマト, ランチ, 有楽町, 水戸納豆, 納豆定食, 茨城ごはん, 茨城マルシェ, 茨城野菜, 野菜ビュッフェ, 銀座, 銀座一丁目
銀座の茨城のアンテナショップのレストラン
銀座の端っこ、有楽町線「銀座一丁目駅」から
すぐの場所に茨城県のアンテナショップ
「茨城マルシェ」があります。
ここに入っているビストロにやってきました。
ここのお食事には茨城野菜のビュッフェが
付いていると聞いてワクワクです。
したぷらは950円の
「茨城ごはん」のセットにしました。
店内はごく普通なファミレス風なので、
気軽に利用できます。
デザートだけでも、珈琲だけでも
さっと使えそうです。
こちらが、茨城野菜のビュッフェ
大学いもとフルーツトマトが
超美味しいです。
何回もおかわりしちゃいました。
ドレッシングも種類が豊富で迷っちゃう
10種類以上あるかも
あ、ここで食べられるモノは
全てとなりのアンテナショップで
購入可能ですよ。
ドレッシングも気に入ったらすぐに
買えちゃいます。
したぷらこのトマトのドレッシングが
お気に入りです。
大学イモとフルーツトマトの
たっぷり入ったサラダ。
ビュッフェから戻るとすでに
定食がやってきていました。
美味しそう♡
茨城納豆は日によって種類が
変化するそうです。
今日は「そぼろ納豆」か「水戸納豆」の
2種類から選べました。
こちらは水戸納豆です。
販売されている時は藁に入っているあの納豆です。
ちゃんと納豆専用のたれもあるのね〜
オクラとネギを混ぜていただきます♡
とにかく野菜がどれも美味しかった。
お米もヘルシーな二十一穀米も選べます。
男性サラリーマンも
沢山ランチにやってきていましたよ。
銀座はアンテナショップ激戦区
他にもいろいろ出かけてみたくなっちゃいました。
帰りに隣のショップでフルーツトマト
1個145円をいくつかお土産に買って
自宅でも食べちゃいました。
茨城マルシェ
http://ibarakimarche.com
*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
ツイッター: @dtplanaria
Facebook: 下町プラナリアのweb web wave
Posted from するぷろ for iOS.
したぷらです。
関連記事
-
-
( ・×・)「空飛ぶ本棚」は雑誌や本を書店で購入すると無料で電子版が付いてくる超便利なシステムですよ
雑誌を買うと無料でデジタル版ゲット! したぷら東京駅ナカの書店「book express」で
-
-
( ・×・)お台場のbillsで世界一の朝食と言われるリコッタパンケーキを食べてきたよ
これがビルズのリコッタパンケーキだ!! お台場のbillsにやってきました。 ずっとここで世
-
-
( ・×・)奥渋谷にのんびりお茶できる落ち着いたカフェ発見!「LIL’RIRE CAFE(リルリールカフェ)」
奥渋谷のオシャレカフェ 最近話題の裏渋谷にあるオシャレカフェ 「LIL'RIRE CAFE(
-
-
( ・×・)flying Tiger(フライングタイガー)でクリスマス準備はいかが?
flying Tigerプランタン銀座店は日曜日の午後はわりと空いています。 のんびりゆったり
-
-
( ・×・)蔵前の隠れ家アトリエでゆったりお茶はいかが?まめぶ汁ランチもあるよ
蔵前の裏路地アトリエカフェ 蔵前でちょっとゆったりお茶したくなったので ここにきてみました。
-
-
( ・×・)新橋に新しいアンテナショップ「とっとり・おかやま 新橋館」
したぷらが「ふるさと納税」している 鳥取県から届くメルマガに、 アンテナショップがオープ
-
-
( ・×・)フランツィスカーナー バー&グリル 六本木ヒルズでちょっと仕事帰りに1杯
六本木でさくっとワイン 六本木ヒルズ メトロハットの1階に 「フランツィスカーナー バー
-
-
( ・×・)生ハムが美味しいフレッシュネスバーガー 夜は生ハム食べ放題もやってますよ
渋谷道玄坂のフレッシュネスバーガーで生ハム したぷら渋谷のフレッシュネスバーガーで ちょっと
-
-
( ・×・)飯田橋サクラテラスの「焼肉ぴゅあ」で焼肉ランチ
飯田橋 焼肉ぴゅあ 飯田橋にある新しい施設 「飯田橋サクラテラス」。 JR飯田橋の
-
-
( ・×・)渋谷で間違いないない美味しさのタイ料理店で920円ランチ「シリパイリン」
渋谷のタイ料理はここがオススメ! 渋谷のセンター街の奥にある タイ料理屋さんが「シリパイリン