成田空港第一ターミナルでフライト前に食べたい中華はココだ!「唐朝刀削麺」
したぷら本日からバカンスでハワイに出かけてきます。 今回はコリアンエアーです。 コリアンエアーは成田空港の第一ターミナルでした。 久しぶりの第一ターミナルに右往左往しながらようやくwi-fiもレンタルして、両替も完了。 …
千葉県エリア
したぷら本日からバカンスでハワイに出かけてきます。 今回はコリアンエアーです。 コリアンエアーは成田空港の第一ターミナルでした。 久しぶりの第一ターミナルに右往左往しながらようやくwi-fiもレンタルして、両替も完了。 …
三ノ輪・入谷エリア
三ノ輪の大好きなオーガニックのパン屋さん&カフェ「カフェむぎわらい」。 前にもブログで紹介したこともあります。 ( ・×・)「カフェむぎわらい」で天然酵母のパンいっぱい食べたよ 三ノ輪 | 下町プラナリアの w…
上野・浅草エリア
上野で和菓子屋さんといえば、明治6年創業の「岡埜栄泉総本家本店」です。 マルイの隣のビルの1階にあります。 岡埜栄泉といえばなんといっても「豆大福」が有名です。 久しぶりに豆大福とそのほかの和菓子を購入してみました。 人…
上野・浅草エリア
この日は休日でもあり、酉の市の日でもあったので浅草はどこも大混雑。 でも裏通りに入ると人混みは少なくかなりゆったりしています。 そんな浅草の裏通りにある超庶民的なお店「かりい乃」にランチを食べに行ってきました。 わりと狭…
小岩・新小岩エリア
な、なんと東京都江戸川区に初めてスタバがオープンしました。 したぷら感慨深いです… 日本の都道府県の中で唯一スタバが無かった鳥取県まで昨年オープンしたのにもかかわらず、東京都23区の中で荒川区と江戸川区にはスタバが無かっ…
新宿・池袋エリア
目の前で解体ショーが見られてびっくり!! 新宿に「毎日まぐろの解体ショーをやっている居酒屋さんがあるよ」と聞いて、 同僚と歌舞伎町にやってきました。 「歌舞伎町ちょっと恐いなぁ」なんて心配していましたが、 西武新宿駅寄り…
とうきょうスカイツリー・亀戸・錦糸町エリア
最近たまたま錦糸町に出かける事が多く、錦糸町づいているしたぷらです。 それでもオリナスは映画館があるのでちょいちょい半年に一度くらいは足を運んでいますが、駅前のアルカキット錦糸町は2年ぶりくらいにやってきました。 写真に…
とうきょうスカイツリー・亀戸・錦糸町エリア
くず餅と言えば「船橋屋」。 多くの船橋屋さんが駅ナカやデパートに出店していて、気軽に購入して食べていますが、とうとう念願だった本店に食べにやってきました。 亀戸天神参道にあります。錦糸町から歩いて10分くらいでした。 お…
とうきょうスカイツリー・亀戸・錦糸町エリア
錦糸町にあるうどんが美味しい飲み屋さんに出掛けてきました。 「石臼挽きうどん しゅはり」。 錦糸町駅北口から徒歩3分くらいの場所の地下1階にあります。 御通し 大きらお皿にもりもりです。 本日の生ビール。 黒生とエビスの…
上野・浅草エリア
JR上野駅なかエキュート内にある冷たいクリームパンのお店「八天堂」。 ココはテイクアウトオンリーです。 いつも夕方以降に買おうとすると売り切れで買えないのですが、今日はあるみたいです。 今日はお土産にいくつか買って帰ろう…
上野・浅草エリア
したぷらが定期的に通っているお気に入りの秘密のカフェ「イトノワ(itonowa)」。 稲荷町駅から徒歩5分程の場所にあります。 お店の前からはスカイツリーが見えます。 ココは隣が小学校です。 ガラス張りのカフェで中が丸見…
渋谷・原宿・恵比寿エリア
渋谷の公園通りを登っていったところにある「デザイナーズ和ダイニング kawara DINING ‐瓦‐」は大きな通り沿いにあるにも関わらず、なかなか見つけ辛い場所にあるオシャレカフェです。 このビルの6階にあります。 奥…
上野・浅草エリア
上野駅のアトレを歩いていたら、知らない間に中華料理店がタイ料理屋に変わっていました… 「マンゴ ツリーカフェ上野(mango tree cafe)」 この日は日曜日のランチ時間でした。 人気があるようで並んでいるぞ〜〜 …
渋谷・原宿・恵比寿エリア
渋谷のマークシティ中にあるスタバはいつも大混雑。列を作って購入しなければならない人気店です。 渋谷駅からすぐの場所で雨にあたることなく屋内で利用できるので、ちょっとした時間潰しに利用できます。 今の期間はスノーピーカンナ…
上野・浅草エリア
久しぶりにリブステーキが食べたくなったので上野にある「TGIフライデーズ」へ。 前にもブログでリブステーキをアップしています↓ ( ・×・)TGI FRIDAYS 上野中央通り店でアメリカンなディナー | 下町プラナリア…
秋葉原・神田・御茶ノ水エリア
前から行ってみたいなぁ〜と思っていたフルーツパーラー「フルーフ・デゥ・セゾン」 秋葉原を歩いているといつもこの看板が気になっていたの… この看板季節によって変えてるのよ〜〜 思い立って土日に行った事があったのですが、大混…
秋葉原・神田・御茶ノ水エリア
秋葉原のヨドバシカメラにやってきました。ここの営業時間が9:30から22:00までなのがとても便利で重宝します。 今日は朝イチで秋葉原の病院へ行ってから、前から気になっていたカフェでモーニングをしようと計画していたのに、…
北千住・南千住・日暮里エリア
こちらの店舗は閉店しました 北千住西口にある「TSUTAYA」が知らぬ間にリニューアルされていました。 1階にあったカフェもなんだかオシャレなパン屋さんに変身していました。 なんとココは 「TSUTAYA」が運営している…
上野・浅草エリア
JR上野駅中央改札を出てすぐの場所にある「ハードロックカフェ 上野駅店」。 前にはランチについてブログに書いたこともありました↓ ( ・×・)上野駅前の「ハードロックカフェ」でソフトドリンク飲み放題ランチ | 下町プラナ…
渋谷・原宿・恵比寿エリア
奥渋のNHKの前の通りを歩いて代々木公園駅方面に歩いているとこんな看板を発見! スタンド「ザ ラテ トウキョウ(THE LATTE TOKYO)」コーヒーショップがあるのかな? 看板の表示に従って左折、細い路地を抜けます…