むぎとろの日フェア開催!浅草の老舗で体験する“TORORO”の進化
〜インバウンドも健康志向も満足の期間限定フェア開催〜 浅草むぎとろの試食会へ取材に行ってきました! 「浅草むぎとろ」が仕掛ける、新しい“TORORO”体験 東京・浅草にある老舗和食店「浅草むぎとろ」。私自身、以前から何度…
上野・浅草エリア
〜インバウンドも健康志向も満足の期間限定フェア開催〜 浅草むぎとろの試食会へ取材に行ってきました! 「浅草むぎとろ」が仕掛ける、新しい“TORORO”体験 東京・浅草にある老舗和食店「浅草むぎとろ」。私自身、以前から何度…
渋谷・原宿・恵比寿エリア
こちらは取材記事です こんにちは、したぷら 東京下町食べ歩き(@shitapla)です。 今回は、表参道に新しくオープンした注目スポット「SHOGUN CAFE & EXPERIENCE」のお披露目会に参加して…
とうきょうスカイツリー・亀戸・錦糸町エリア
とうきょうスカイツリー・押上 「スナックミースタンド」2号店 おやつのサブスク「スナックミー」の カフェが墨田区のミズマチ近くに オープンしたので、 早速取材に行ってきました! 蔵前の1号店はフィナンシェケー…
東京・銀座エリア
日本有数の日照時間を誇る「晴れの国」と称される岡山県は、全国的に高い品質評価を受ける白桃とぶどうの生産地としても知られています。 そんな岡山県の旬のフルーツを贅沢に使ったイベント「晴れの国おかやま・フルーツ食堂~もも定食…
東京・銀座エリア
オープン10年の節目にリニューアル 新橋「とっとり・おかやま新橋館」 鳥取県と岡山県の共同アンテナショップが 10年の節目に25日リニューアルオープン! テープカットのセレモニーに 各知事と縁のゲストがかけつけました。 …
上野・浅草エリア
スナックミーのできたておやつが食べられる! おやつのサブスク「snaq.me」が 蔵前にスイーツスタンドをオープン! スナックミーで人気のおやつのフィナンシェが 焼きたてのフィナンシェケーキになって登場! 店内やテイクア…
渋谷・原宿・恵比寿エリア
「Kanro POCKeT」ポップアップストア 渋谷スクランブルスクエア7階 イベントスペースにて4/28から カンロのオンラインストアのお店が 期間限定でオープンしています。 早速、取材してきました♪ ここ…
新宿・池袋エリア
江崎グリコ×池袋サンシャインシティ 本日2月10日(金)より、池袋のサンシャインシティにて江崎グリコとのコラボ企画が期間限定ではじまりました。 発表会のようす 左から 江崎グリコ 武子弘司さん、折原唯さん、サンシャインシ…
東京・銀座エリア
鳥取のハイブランド 和牛×米の幸せコラボ こんにちは!したぷらです。 新橋駅からすぐの場所にある アンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にメディア発表会に伺ってきました。 2階にあるレストラン「ももてなし家」では …
上野・浅草エリア
蔵前の宿泊施設「FOCUS KURAMAE」に会員制サウナがオープンしました。 ここはホステルとカフェが併設しているオシャレな空間 サウナフロアは 1〜3名が利用できる 「& Coルーム」 1〜2名が利用できる…
東京・銀座エリア
6月はらっきょうシーズン 6月はらっきょうのシーズン! なんと6/6は「らっきょうの日」なんだそう。 鳥取県の特産品の「砂丘らっきょう」もアンテナショップ「とっとり・おかやま新橋館」にも並びはじめました。 なかなかスーパ…
清澄白河エリア
こんにちは!したぷらです。 みなさんおやつのサブスク「snaq.me(スナックミー)」ってご存知ですか? 毎月8種類の素材にこだわった優しいおやつがポストに届くサブスクリプションなんです。 したぷらも前に紹介しています。…
東京・銀座エリア
新橋にあるアンテナショップ 「とっとり・おかやま新橋館」で素敵な雛人形が展示されていると聞いて取材してきました。 JR新橋駅、地下鉄新橋駅からすぐの場所にあります。 1階はアンテナショップ 2階はレストラン「ビストロカフ…
渋谷・原宿・恵比寿エリア
まだまだ行列ですが落ち着いてきました こんにちは!したぷらです。 今、大人気のパスタ屋さん 「東京たらこスパゲティ渋谷店」。 渋谷駅前の宮益坂下交差点のすぐ近くにあります。 昨年の秋頃からずっと行きたかったのですが、人気…
上野・浅草エリア
レトロでキッチュな映え映え喫茶店 こんにちは!したぷらです。 中野に2020年7月にオープンして以来大人気の喫茶店「不純喫茶ドープ」。 昭和感あふれるレトロな雰囲気にインスタ女子が集まる可愛いお店です。 そんな「不純喫茶…
神奈川県エリア
1階のフードコートはテイクアウトもオススメ! こんにちは!したぷらです。 2020年12月10日武蔵小杉駅前の「Kosugi 3rd Avenue」のグランドオープンDayを取材してきました。 「Kosugi 3rd A…
品川エリア
品川からの窓の眺めも最高でした こんにちは!したぷらです。 Go Toトラベルが始まってしばらく経ちますが、まだ日帰りツアーと近所のホテルにしか泊まっていないので今回は思い切って高級ホテルのクラブルームを体験してみようと…
上野・浅草エリア
フルコースディナーと朝食付きだと宿泊代がほぼ無料になりました こんにちは!したぷらです。 新型コロナの流行の為、今年はどこにも自由にお出かけできなくなってしまいましたが、「Go To トラベル」が8月に始まりようやく少し…
清澄白河エリア
ボトルでドリンクを買って公園でそのままピクニックもオススメ! こんにちは!したぷらです。 先日都立木場公園の中にオープンしたカフェの内覧会に行ってきました。 木場公園内にある 「Park Community KIBACO…
上野・浅草エリア
谷中散歩の途中にここでひと休みがオススメ 千駄木駅の団子坂出口を出て上野桜木方面に少し歩いたところに小さなカフェを見つけました。 銭湯のお隣りにあるのが下町らしい。 いつも歩いていて、通りすがるたびに気になっていたのです…