稲荷町「Pâtisserie blaireau(パティスリーブレロ)」小さなタヌキのケーキ屋が超可愛いです!
カフェは週3日のみやってます! こんにちは、したぷらです。 稲荷町駅と田原町駅の丁度中間、徒歩8分くらい松葉小学校の近くの松葉公園の前に小さなケーキがあるのを知っていますか? 「Pâtisserie blaireau(パ…
カフェは週3日のみやってます! こんにちは、したぷらです。 稲荷町駅と田原町駅の丁度中間、徒歩8分くらい松葉小学校の近くの松葉公園の前に小さなケーキがあるのを知っていますか? 「Pâtisserie blaireau(パ…
浅草の和風なタピオカ屋さん こんにちは!したプラです。 浅草の「まるごとにっぽん」の隣にあるタピオカ屋さんに行ってきました。 「ボバ365(BOBA365)」 和風なドリンクが中心です。 このタピオカのイラストが目印です…
田原町の美味しいお肉丼ランチ こんにちは!したぷらです。 浅草(田原町)にあるホテルサンルート浅草の場所にある「niku kitchen BOICHI」へ ここは美味しいお肉のランチが1000円前後で食べられます。 日替…
お散歩でもしながら、喫茶店でランチでもしようと家族で入谷駅周辺をうろうろ… やはり大晦日はどこのお店も全く営業していませんでした… 仕方がなく入谷から浅草方面へ 浅草も営業しているカフェは少なめです。 でもココは営業して…
つくばエクスプレスの浅草駅からすぐのかっぱ橋本通り沿いにある中国蘭州牛肉ラーメンのお店、「老蘭州」。 まだオープンしたてのようです。 蘭州牛肉ラーメンはしたぷらよくわからないのですが、写真ではかなり美味しそうです。 店内…
田原町駅から徒歩2分くらい浅草方向に浅草通りを進んだところに、カフェ発見! 「SPLENDOR COFFEE」 ドアもなくて入りやすいです。 なんと近所のペリカンのパンを使ったトーストが食べられます。 近くのペリカンのカ…
この間、家族のお祝いで浅草のステーキ屋さんに出かけてきました。 「鉄板焼きすてぇき屋 すきずき」です。 浅草より田原町駅からの方が近い場所にあります。 ロックスの近くです。 ここは目の前で黒毛和牛のステーキを豪快に焼き上…
かっぱ橋道具街の入り口菊谷橋交差点付近にある「伝統の味 萬藤」にやってきました。 ここはプロ用乾物専門店です。 さらに和菓子や洋菓子用の材料も多く取り扱っています。 創業100年なんですね。 あら!なんとカフェもやってる…
第34回「かっぱ橋道具まつり」に出かけきました。 2017年は10月3日から9日までの開催です。 毎年かなり盛り上がるお祭りです。 今年は天気も良くぶらぶら「かっぱ橋道具街」を散歩しながらお買い物するのにぴったりです。 …
パン屋からもすぐの場所にペリカンのトーストが食べられるカフェ登場!! 田原町駅から歩いて1分のところにある人気のパン屋さん「パンのペリカン」。 したぷらパンを買おうかな〜なんて思い立ち寄りました。 以前に紹介したblog…
8月10日にオープンしたばかりの「アパホテル浅草 田原 町駅前」。 最近下町近辺はアパホテルが続々オープンして、東京オリンピックに向けて準備がきてきています。 下町近辺は小さな宿はたくさんあるんですが、意外に大規模なホテ…
わんちゃんもウェルカムのカフェ 地下鉄銀座線田原町駅から3分くらい歩いた裏路地にあるカフェ 『カフェ ロロパパ (Cafe RoRoPaPa)』 ここでちょっと休憩ランチにしようかな。 入り口は犬の足あとのマークや看板に…
したぷらお気に入りの店はこれだ!! 一昨日2016年にお気に入りだったお店をいくつかアップしましたが、 まだあのお店もこのお店も忘れていた…と気づいてしましたので、 また今日も追加で上げていきます。 ( ・×・)上野公園…
下町のパンといえば「ペリカン」1択 浅草田原町駅からすぐの場所にある 人気のパン専門店「ペリカン」。 卸の業者として多くの飲食店で採用されているパンです。 あまりの人気に午後には売り切れる事も多いので、午前中に気合いを入…
田原町の裏路地にこんなオシャレなカフェがあるよ! 入谷駅にある美味しいパンケーキ屋さん 「イリヤプラスカフェ」の支店が 田原町にあると聞き行ってきました。 入谷のイリヤプラスカフェのブログはこちら ( ・×・)入谷で1番…
フルーツカレー好きには堪らないカレー ちょっと前にご当地カレーの専門店 「カレーランド」で購入した 「ゴルフ場のカレー屋さん 三朝カントリー倶楽部名物 フルーツカレー」 を食べてみました。 購入したカレーランドのblog…
全国のレトルトカレーが集結! かっぱ橋道具街の近くを歩いていると 見慣れないショップを発見! 「ご当地カレー専門店カレーランド」 なんだなんだ? どうやらカレーが食べられるお店ではなく、 ご当地のレトルトカレーを集めた専…
お魚が美味しい定食屋さん 田原町駅から2分くらいの場所にある 魚料理屋さん「遠州屋」。 創業50年目の歴史あるお店です。 中はこんなお座敷でした。 掘りごたつ的な感じで足が伸ばせますので、 安心の座席です。 サインがたく…
合羽橋道具街でひと休みはココ 銀座線の稲荷町駅と田原町駅の間にある 合羽橋道具街にあるカフェ「Bridge」 合羽橋道具街ってプロ用の道具を売る場所なので、 実は食事する場所やカフェがあまりありません。 ここは道具街のど…
かっぱ橋道具街のオアシス 2016年8月31日閉店しました 9月1日追記 かっぱ橋道具街のプロパックに お買い物にでかけた時に、 裏路地にちょっときになるカフェ発見! 「ABACAXI CAFE」 wi-fiや電源もある…