「都営まるごときっぷ」を利用して初めて「日暮里・舎人ライナー」に乗ってきた
都民でもなかなか乗らない「日暮里・舎人ライナー」初体験!! したぷら今回「東京都交通局Facebookの掲載企画」に参加して「都営まるごときっぷ」を使って1日下町街歩きをしてきました。 「都営まるごときっぷ」は『都営地下…
やってみた
都民でもなかなか乗らない「日暮里・舎人ライナー」初体験!! したぷら今回「東京都交通局Facebookの掲載企画」に参加して「都営まるごときっぷ」を使って1日下町街歩きをしてきました。 「都営まるごときっぷ」は『都営地下…
上野・浅草エリア
上野のオシャレでめちゃ美味しいラーメン屋さん「Ramen&Bistro ushio ueno east(ラーメン アンドビストロウシオウエノイースト) 」 ここは夜にはビストロになり飲む事もできます。夜のようす…
ランチ
上野駅から徒歩5分の場所にある、したぷら一押しのブックカフェ「 ルート ブックス(ROUTE BOOKS)」。 前にも何度かblogに登場しています。 ( ・×・)上野で人気のブックカフェがさらにパワーアップして帰ってき…
ランチ
渋谷に期間限定のかわいいカフェがオープン! 「キユーピーとヤサイな仲間たちカフェ」。 東急ハンズの近くのビルの2階です。 キューピーちゃんがキュートにお出迎え 野菜がたっぷり摂れるカフェのようです。 店内広々 ランチは1…
渋谷・原宿・恵比寿エリア
最近、ハマっている奥渋。 いつも賑わっているカフェがあります。 フォグレントウキョウ(Fuglen Tokyo) ノルウェーからやってきたカフェです。 日曜日の午後の様子。 皆、お店の前でコーヒーを飲んでいます。 店内は…
上野・浅草エリア
JR上野駅からすぐの飲食店が沢山入っているビル「ファンデス上野」 したぷら通いまくっています! 特にランチもここはオススメです。 今日は最上階の10階にある焼肉専門店「USHIHACHI 上野店」にランチへ ココは希少な…
とうきょうスカイツリー・亀戸・錦糸町エリア
両国駅を出てすぐの場所にある「江戸NOREN」に行ってきました。 ここは「粋な江戸の食文化を楽しむ」をコンセプトに12の和食店が入っている場所です。 ここには「両国観光案内所」が入っていたり、伝統工芸品や両国のお土産を販…
テイクアウト
今日は両国のすみだ北斎美術館に出掛けてきました。この日は常設展だけだったので展示自体はさくっと30分くらいで見終わりました。意外に狭いかも? でも北斎のことはかなり勉強になりました。 北斎は名前もたくさん、引っ越しもたく…
喫茶店
最近インスタグラマーの中で代々木公園近辺のカフェがアツイらしいです。 そういえば奥渋からあるいて公園方面に行くとカフェが増えた気がします。 という事で前からかなり気になっていたカフェ「CAFE ROSTRO」へ テラス席…
上野・浅草エリア
したぷらが上野公園の中で激推しするお茶スポットは上野動物園の入り口近くにある「新鶯亭」です。 昔は小さな遊園地があって賑やかだったのですが、いまは無くなってしまいひっそり木々の間にあるのでますます目立たなくなって穴場中の…
上野・浅草エリア
久しぶりの休日。 のんびり上野公園へお散歩です。 でも日曜日の上野公園は丁度フェスも開催されていて大混雑。 近くのスタバへ人混みかきわけ避難しました。 スタバで購入するのにも大混雑です。 やはり休日は混むんですね。 並ん…
上野・浅草エリア
最近したぷらが通いつめている飲食ビル「ファンデス上野」 この日は仕事も早く終わってゴキゲンだったので、5階にある居酒屋「大衆酒場晩杯屋 北関東ふるさと編」へ ここはお手頃価格の居酒屋さんです。 夕方6時でしたが、すでに盛…
上野・浅草エリア
上野駅から中央改札をでて昭和通りに向かう途中に最近オープンしたラーメン屋さん「横浜家系ラーメン まろ濃とんこつスープ 壱角家」 さくっと入って食べられる入りやすい雰囲気です。 ラーメンはこんな感じです。 油そばメニューも…
とうきょうスカイツリー・亀戸・錦糸町エリア
この間、お仕事仲間と暑気払いに鰻屋さんへ。 なんとこの日は社長からご馳走してもらえるということで、仕事仲間もウキウキです。 場所は四つ木駅からすぐにある「うなぎ 魚政」です。 四つ木駅は初でした。 なんとここの鰻屋さんは…
上野・浅草エリア
こちらの店舗は閉店しました 上野駅からすぐの場所にある新しい飲食店ビル「ファンデス上野」。 したぷらもオープンしてからいろいろなお店に行っています。 ファンデス上野に入っている飲食店 ( ・×・)上野駅改札出てすぐ!ファ…
東京西部エリア
二子玉川駅前にあるライズの2階にある 「マーガレット ハウエル ショップアンドカフェ 二子玉川 ( MARGARET HOWELL SHOP&CAFE)」でちょっとお茶してきました。 隣りにはマーガレットハウエ…
ランチ
小田急線の参宮橋駅にやってきました。 ここで軽くランチしたいなぁ と思って駅前を歩いているとこんなお店を発見! 「AppleBee2nd(アップルビーセカンド)」 ハンバーガーやタコライスが食べられそうです。 店内は可愛…
ランチ
上野駅からすぐウエンデーズの2軒隣にオープンした飲食店ビル「ファンデス上野」 したぷらすっかり気に入っていろんなお店に食べに行っています。 ファンデス上野の飲食店のblog ( ・×・)上野駅から1分の場所に飲食ビル「フ…
東京西部エリア
今回は下町ではありません。 たまにはセレブな街にいきたいなぁと 蔦屋家電をぶらぶらしてきました。 前に蔦屋家電に出掛けたときのblogはこちら ( ・×・)二子玉川ライズの「蔦屋家電」がかなりすごいぞ!!その一 | 下町…
ランチ
京成電鉄の京成上野駅出口の目の前にある「きぬやホテル」。 そこに併設さらているカフェ 「Cafe Restaurant 黒門」 ホテル宿泊者意外も利用できますよ。 ここではランチも食べられます。 カレーが食べられる「黒門…