日本橋「レストラン東洋」で昔ながらのシンプルホットケーキ
レストランのランチもオススメです こんにちは!したぷらです。 日本橋コレドのお向かいにある老舗「レストラン東洋」。 ここは1階が喫茶、2階がレストラン。広い店内なので並ぶ事もなくすっと入れるのでオススメです。 レストラン…
レストランのランチもオススメです こんにちは!したぷらです。 日本橋コレドのお向かいにある老舗「レストラン東洋」。 ここは1階が喫茶、2階がレストラン。広い店内なので並ぶ事もなくすっと入れるのでオススメです。 レストラン…
おひとりさまでも安心ですよ こんにちは!したぷらです。 上野駅前のオモチャ屋さん「ヤマシロヤ」のお隣にある純喫茶「ギャラン」でちょっと休憩。 前にも何度かきているほどお気に入りのお店です。 ( ・×・)ザ・昭和 上野駅す…
上野と御徒町の間にある、アメ横の近くにある純喫茶「丘」。 前から行きたくて気になっていたのですが、なかなか入りにくくて行けていませんでしたが、家族と一緒に入ってみました。 階段で地下1階へ。 シャンデリアが豪華です。 中…
久しぶりに小岩にやってきました。 いつもはよく南口を利用しているのですが、 たまには北口にでて、ランチでも食べようかなと 北口周辺を歩き回っていたら、なんだか素敵な純喫茶を発見!! 「木の実」です。 あの有名な喫茶店はこ…
上野の丸井の裏手にある純喫茶「王城」。 最近お気に入りでたびたび出かけています。 前にブログで紹介したようす↓ ( ・×・)上野で人気の純喫茶「王城」で1日10食限定の薬膳キーマカレー | 下町プラナリアの web we…
最近お気に入りの場所「カフェ& レストラン談話室 ニュートーキョー」。 週一くらいで通うくらい行っています。 下町感と客層のごった煮感と広さと、店員さんのサービスがすきです。 前に紹介したブログはこちら↓ ( ・×・)日…
上野のマルイの裏手に超有名な純喫茶があります。 「珈琲 王城」 昔からあるのでご存知の方も多いかも 外観も素敵 中はシャンデリアに趣のあるソファです。 落ち着きます。 ドリンクとのセットメニュー セットのアイスコーヒー。…
JR有楽町駅前にある東京交通会館の地下1階にある純喫茶「喫茶ローヤル」 前からずっと気になっていたので、今日はイトシアでショッピングの帰りに入ってみることに 中は思っていたよりかなり広いです。 椅子も赤くレトロな雰囲気で…
日本橋の高島屋の隣にひっそりある喫茶店「げるぼあ」。 前から気になっていたので思いきって中へ入ります。 「げるぼあ」という名前も由来が気になります。 ドリンクの種類もたくさんありました。 でもカレーピラフやスパゲティ、オ…
新橋にやってきました。 新橋といえば駅前のSL広場! さらにサラリーマンの聖地「ニュー新橋ビル」です。 したぷら実は中に入ったのはたぶん1回あるかないかくらいです。 ちょっとニュー新橋ビルでランチしてみようかなと思い立ち…
モーニングにも色々あるよ〜 今年出かけたお店でモーニングが食べられるお店をピックアックしました。 参考にしてください! ( ・×・)三ノ輪で朝8時からオーガニックカフェモーニング「カフェむぎわらい」 【三ノ輪】全てオーガ…
ここのピザトーストは外せない!! 日比谷でオススメの喫茶店といえばココ「紅鹿舎」です。 したぷらも学生時代から通っていた昔からあるザ・喫茶店です。 立地から宝塚の役者さんも常連さんだったりもする場所です。 さらにココは「…
神保町といえばココ! ずっと来たかった神保町の純喫茶「さぼうる」に やってきました。 昔隣の「さぼうる2」には入ったことがあるのですが、 「さぼうる」はなかったのでワクワクです。 この日は平日の昼間でしたが、12時45分…
モーニングを食べに行ったよ 上野駅からすぐ近く、浅草通りにちょっとだけ 行ったすぐ傍の所にある超有名な純喫茶「古城」 前にもランチを食べに行った事がありますが、 今回はモーニングを食べてきました。 ランチの記事はこちら↓…
東陽町駅前の純喫茶 東陽町にやってきました。 かなり久しぶりかも… 東陽町駅前の交差点の角に なんか気になる喫茶店がありました。 「コーヒー&パブ 峰」 お酒もあるのかな? でもこちらの看板にはコーヒーの店と …
五反田TOCの粋な純喫茶 五反田のTOCに久しぶりにやってきました。 ここはたまに催事があったりしてよく来ていますが、今回は用事があり訪れました。 催事以外にもお店がいろいろあって楽しい場所です。 ここの地下1階はレスト…