目次
生産数限定!木村式のお米はここだけ
こんにちは!したぷらです。
ウェルベストさんからお米が届きました。お米は毎日食べるものだからかなり嬉しい〜
黒いパッケージの「ナチュラル朝日」です。
初めて見聞きした銘柄です。
パッケージにあるおじさまはあの「奇跡のリンゴ」の木村秋則さんです。

したぷらも「奇跡のリンゴ」の本を読んだり、ドキュメンタリーを見たりしたことがあるのですが、体調の優れない奥さまの為に10年かけて完全無農薬栽培のリンゴを完成されたすごい方です。
その完全無農薬栽培の手法を木村さんから指導を受けて作られた岡山のお米です。
限られた農家でのみで栽培されていて、生産量も年間収量3,000俵と限られているのでとても希少なお米なんだそう。

そんな木村式自然栽培米の「ナチュラル朝日」
これは丁寧に食べたい!と思いしばらく使っていなかった土鍋を引っ張り出してきました。
しっかりお米をといだ後、炊飯する時のお水は気持ち多めが良いそうです。

シンプルにお味噌とお魚で食べてみました。

お米は粒が大きめで、素朴でシンプルな飾り気のない味です。

噛めば噛むほど味がたつ、昔ながらのお米の味です。
安全で安心な無農薬栽培のお米なので安心して食べられます。

「ナチュラル朝日」の田んぼは雑草だらけで、メダカやカエルなどの生きものもたくさんいるそうです。でも自然の食物連鎖できちんと稲は成長して強いお米になるそうです。
木村さんも岡山の田んぼに足を運んで、お米を確認してしっかり監修されていますので心強いです。
有機肥料すら一切使用していない
貴重なお米「ナチュラル朝日」。
限定数しかありませんが、もし機会があれば試してみてくださいね。
◻︎ブログの内容は掲載された時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
店舗情報
ナチュラル朝日

*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
Instagram:@shitapla
ツイッター: @dtplanaria
Come on-a My House したぷらブログ2.0:
https://shitapla.com/
写真の無断転用はしないでください。
Posted from するぷろ for iOS.