目次
玉露園の減塩梅こんぶ茶が便利でした
こんにちは!したぷらです。
実は2週間くらい前からゆる〜くダイエットを始めています。
ダイエットアプリで毎日の食事をレコーディングして、ウォーキングして、朝はプロテインだけにして、夜は少なめにしています。
効果も少しづつですがでてきていて、楽しくなってきているところです。
そんなしたぷらですが、暑いと冷たい飲みモノをがぶがぶ飲んでしまいます。甘い炭酸飲料をやめているので、どうしても麦茶か無糖のアイスコーヒーのどちらかに偏りがちになっていました。
味にも飽きていたのでどうしたら良いか試行錯誤していたところ、ちょうど良く玉露園さんから「減塩梅こんぶ茶」をいただきました。ありがとうございます!!
ピンクの可愛いパッケージです。
で、よく見てみたら「冷水でもOK!」と書いてある!
したぷら「梅こんぶ茶」といえば、ホットでちびちび飲んだり、料理のアクセントに使うしか思いつかなかったのですが、冷たくして飲んで良いのですね!知らなかった〜

この「減塩梅こんぶ茶」は冷温共用タイプなので、アイスでもホットでもどちらでも大丈夫。
冷水にもサッと溶けるので楽に作れます。
ティースプーンに半分くらいかな

くるくるかき混ぜて
はい!出来上がり

麦茶作るより簡単でした。
しかも減塩だから、いつもの梅こんぶ茶よりも塩分を30%カットしてあるのもありがたいです。
コレはアリでした。
ダイエットの助けになりそうです。
梅の酸っぱさと昆布の旨味が良いハーモニーです。

保冷マグに氷をたくさん入れてキンキンに冷やして、お出かけやウォーキングの時に梅こんぶ茶を持っていくのもアリだと思います。
昆布に梅干しだから熱中症予防にも効果ありますよ。

かき氷のシロップ代わりにしてみても美味しいかも?!
暑い時も結構イケちゃう「減塩梅こんぶ茶」でした!
◻︎ブログの内容は訪れた時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
店舗情報
玉露園 減塩梅こんぶ茶
*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
Instagram:@shitapla
ツイッター: @dtplanaria
Come on-a My House したぷらブログ2.0:
https://shitapla.com/
写真の無断転用はしないでください。
Posted from するぷろ for iOS.