したぷら2018まとめ④ したぷらお気に入り「下町のいい感じな素敵カフェ」③
( ・×・)東銀座の和風モダンなテイクアウトカフェで抹茶ラテとキャラメルラテ「BONGEN COFFE」 https://dt-planaria.com/archives/19880 ( ・×・)浅草、花やしきの近くのコ…
( ・×・)東銀座の和風モダンなテイクアウトカフェで抹茶ラテとキャラメルラテ「BONGEN COFFE」 https://dt-planaria.com/archives/19880 ( ・×・)浅草、花やしきの近くのコ…
( ・×・)稲荷町駅からすぐの小さなオシャレカフェでスパムサンドと甘酒ソーダ「Sabö Asaichi」 https://dt-planaria.com/archives/19346 ( ・×・)現金が一切使えない!キャ…
したぷらが2018年に訪れた 東京下町のいい感じな素敵カフェをまとめました。 ( ・×・)千駄木、谷中にメルボルンの人気カフェの東京店がやって来たぞ!「CHIBI(チビ)」 https://dt-planaria.com…
2018年の9月にオープンした 日本橋高島屋の新館より したぷらが訪れたオススメのお店をまとめてご紹介します!! ( ・×・)千疋屋のフルーツサンドと木村屋のあんぱんが食べられるカフェ 「PEAK S PEAK CAFE…
お散歩でもしながら、喫茶店でランチでもしようと家族で入谷駅周辺をうろうろ… やはり大晦日はどこのお店も全く営業していませんでした… 仕方がなく入谷から浅草方面へ 浅草も営業しているカフェは少なめです。 でもココは営業して…
サイゼリヤで季節限定のデザートが登場していました。 「メリンガータ」です。 アイスケーキですよ! お手頃なサイゼ価格です。 どんなアイスなのか興味津々なので注文してみました。 ドリンクバーとともに 表面はふわっサクッとし…
こちらの店舗は閉店しました 上野マルイの2階になにやら新しいカフェがオープンしていましたよ。 「Leis’ Coffee(レイズ・コーヒー)」 ハワイアンパンケーキとコーヒーのお店です。 店内は落ち着いた雰囲…
上野でWi-Fiが使えて、空いている穴場のカフェが東京メトロ銀座線「上野駅」内にある「サンマルクカフェです。 ここはお一人様用のカウンター席が多く電源の数も多いです。 駅構内にあるので、あまり目立たなくかなりオススメスポ…
浅草隅田川沿いにあるイタリアン&タイ料理のお店「ourbs(アワーヴス)」 浅草駅から隅田川沿いに北上するとあります。 こちらは川沿いではない方の入り口 隅田川沿いから行くとスカイツリーもバッチリ見えます。 川…
熟成&燻製のアメリカンステーキ!! 久しぶりに美味しいステーキが食べたい! と思い渋谷のステーキハウスへ。 「QUEENS STEAK & BURGER (クィーンズ ステーキ アンド バーガー)」 セルリ…
上野アメ横の中に気がつくとタピオカ屋さんが増えていました。 「東季17(トキセブンティー)」です。 前に紹介したベビーカステラ屋さんと「Hi茶(hicha)」との並びにあります。 ( ・×・)アメ横にパフェのような可愛い…
JR上野駅の目の前、バンブーガーデンの1階に食べ歩きにぴったりな可愛いパンダのスイーツがあります。 意外に知られていませんが、実は中華の「過門香 上野バンブーガーデン店」の外側にテイクアウトコーナーがあるんです。 パンダ…
ずっと行きたい!と思っていたスタバにやっと行けました〜 最近めちゃくちゃ忙しすぎて、コンビニコーヒーばかりでしたのでテンション高まります。 クリスマスのこのドリンクがのみたかったの〜 ピスタチオ クリスマス ツリー ホッ…
渋谷のタピオカ屋専門店「19TEA」へ。 こちらはセンター街の奥、クアトロの近くにあります。 韓国ナンバーワン専門店です。 秋にオープンしたばかりなので、まだピカピカです。 サイズはMとLから選べます。 寒いからホットに…
渋谷でランチ! センター街を抜けた場所にやってきました。 なんかパスタが食べたいなぁ 「いきなりステーキ」もいいかも? ん?地味にこのビルの4階でパスタランチが食べられるみたいです。 「生パスタ専門店 8525」です。 …
通いつめたいホッとできる隠れ家居酒屋 お友達と二人で横浜の「旬彩やまぐち」へ。 横浜駅のみなみ西口から徒歩5分くらいの場所にあります。 裏路地にあって見つけづらいですが、頑張って見つけてね。 おでん屋さんの脇を入った所に…
渋谷のクリスピークリームドーナツへ。 このシーズンはこんな可愛いクリスマスのドーナツが売っていますよ。 ちょっと休憩しようかな ここの店舗はおひとりさま用の座席も多くて、過ごしやすくて便利です。 渋東シネタワーの1階にあ…
こちらの店舗は閉店しました 久しぶりに渋谷の楽天カフェへ。 ここは電源が使えて、Wi-Fiも利用できるので、便利に利用させていただいています。 今までは、楽天カードで支払うとコーヒーが半額でしたが、楽天payで支払うと半…
アラモアナショッピングセンターで買い物をしていると、歩き疲れてちょっと休憩したくなります。 でも路面店のコーヒーショップやフードコートは、いつも大混雑… そんな時におススメのカフェはデパートの中にあるカフェ。 今回はニー…
ワイキキのDFSからすぐ、「ザ・サーフジャック・ホテル&スイムクラブ」の1階にある可愛いカフェへ。 「Olive & Oliver(オリーブ&オリバー)」 ショップと併設されていますよ。 ここはカイルアで人気の…