目次
板から部品を外してつなげるだけ!
したぷら100円ショップでこんなキットを見つけました。
ウッドクラフト リヤカー
なんだか楽しそう!作ってみたいな

作り方は想像よりはるかに簡単でした。
もともとカットされているパーツを
板から手で外すだけです。

組み立て方を見ながら手で
つなげるだけです。
カッターやボンドもいりません。

紙やすりがついていますので、
木がささくれている場所などに
やすりをかけて整えます。

はい!完成
10分もかかりませんでした。

次はコレを作ります。
これはなんでしょう?

テントでした。
これは5分以内にあっという間に完成!

難度は☆☆☆で表現 クルマは難度3でした
車もあるよ。
流石にこれは部品が多すぎて大変でした。
30分くらいかけて悪戦苦闘。

これはベンチとゴミ箱。
何故ゴミ箱があるかは疑問ですが
これも可愛いです。

なんかたまに手作りしたいけど、
面倒だし、時間もあまりないときに
これはサクッと作れて楽しいキットです。
今度は色をペイントしたり、ニスを塗ったり
デコったりするといいかもです。
棚に飾っているフィギュアやぬいぐるみが
喜びそうなアイテムです。
したぷらこれはダイソーでもキャンドゥでもセリアでもない街の小さな100円ショップで購入しましたが、調べたらキャンドゥに同じものを取り扱っているようです。
お試しあれ
*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
ツイッター: @dtplanaria
Facebook: 下町プラナリアのweb web wave
Posted from するぷろ for iOS.