えんぴつけずりだけど使う目的がちょっと違うよ
したぷら面白い鉛筆削りを買いました。
「TSUNAGO」
なんとただの鉛筆削りじゃないんですよ!
ちびた鉛筆と鉛筆をいい感じに削ってつなげられる鉛筆削りなんです。

まずはダイヤルを1に回して、
キリで穴を開ける要領で鉛筆のお尻を回して穴をけます。

次にダイヤルを2に回して、
もうひとつの鉛筆の先をいい感じに削ります。

最後にダイヤルを3にまわして、
2の鉛筆の形を整えます。

短いえんぴつが変身
したぷらがもってるちび鉛筆たち。

このポケモン鉛筆と緑の鉛筆をつなげてみます。

ポケモン鉛筆のお尻に穴をあけていきます。かなり手が痛くなります。
キリで穴をあける感じなので、子どもには難しいかもです。

次に緑の鉛筆の先を削って形を整えます。

じゃーん 出来上がり!!
さらに最後に木工用ボンドで固定します。

お尻が丸いタイプの鉛筆は後ろ部分が硬くなかなか穴を開け辛くて、かなり苦戦しました。

でもつながりましたよー

3本つくりました。
どうですか?カワイイでしょ?

「TSUNAGO」現在東急ハンズで発売中です。
TSUNAGO
http://www.njk-brand.co.jp/new/
*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
http://dt-planaria.com/page-7
ツイッター: @dtplanaria
Facebook: 下町プラナリアのweb web wave
Posted from するぷろ for iOS.