かっぱ橋道具街 プロパック
台東区の田原町駅と稲荷町駅の間にある
食関する専門商店街「かっぱ橋道具街」。
料理を作らない人でも歩いているだけで楽しい商店街です。
そこのちょうど真ん中あたりに位置するのが「プロパック」。
昔は「浅草紙工」って名前だったのに、名前も変わっちゃって、
最近は「シモジマ」のグループに入ったみたいです。
したぷら的には「プロパック」と「シモジマ」の商品の品揃えが
若干違うのが楽しかったのですが、
これからシモジマ寄りの品揃えになるのか少し心配しています。
今のところ「プロパック」独自の路線の品揃えですよ。

特に業務用の食品の品揃えは素晴らしいです。

紙袋は他店より安くしてもらえるそうです。
でも「シモジマ」って言っているところが、ちと悲しい…
ここは「プロパック」だよ〜(涙)

おしゃれカフェででてくるような紙コップ
今回したぷらが購入したのはこちら!!
紙コップとフタです。
紙コップ(50個) 635円
フタ(100枚) 761円

見てみておしゃれカフェでだされるみたいな感じでしょ〜
したぷらはお仕事場に持っていつて、インスタントコーヒーで
気分は○タ○的になって飲んでいます。
パーティとかにもよいと思いますよ。
したぷらは買わなかったけどちゃんとスリーブも売ってました。
欲しかったなぁ〜 50個で300円くらいでした。
このコップはシモジマにはなかったと思いますよ〜(あったらごめんね)

かっぱ橋道具街にきたら是非いってみてね
◻︎ブログの内容は訪れた時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
店舗情報
プロパック
*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
Instagram:@shitapla
ツイッター: @dtplanaria
写真の無断転用はしないでください。