目次
ワードのホールフーズでモーニング
アラモアナから歩いて行けるワード地区の
オーガニックフードを中心に扱うヘルシーでお洒落なスーパー
「ホールフーズ・マーケット クイーン
(Whole Foods Market Queen)」に初めて行ってきました。
したぷらの知っているカハラやカイルアの
ホールフーズよりも大きなスーパーです。
大きな建物ですが、スーパーは1階のワンフロアと
2階の一部で、上部フロアは全て駐車場です。
カハラ、カイルアよりも少し広いくらいの規模でした。
価格は他のスーパーよりはややお高めですが、
どれも美味しくて満足できる、質の高い食料品や
コスメがズラリと並んでいます。
ジョンマスターオーガニックのコスメなどは、
厳選されたオーガニックコスメならジョンマスターオーガニック
安く買えたりしますのでおススメです。
今日はホールフーズまでアラモアナから歩いて朝食を食べに行きました。
朝7時からオープンしています。
2階には広い食事スペースもあり自由に使えて安心です。
Wi-Fiも使えます。

中にあるコーヒースタンドでアイスラテを注文。
ホールフーズらしくミルクの種類も選べます。
したぷらのラテはローファットにしました。
ブルーのテーブルが鮮やか過ぎてなんだか浮遊感があります。
ひとつひとつ丁寧ドリップして作ってくれます。
さらにホールフーズといえば「デリランチ」です!
朝、昼、晩と量り売りのデリコーナーから
盛り付けパックに食べたいだけご飯やおかずを入れて、
オリジナルヘルシーモーニングを作ります。
サラダバー、惣菜コーナー、デザートも大充実!
彩りも綺麗でどれも美味しそう!!
こちらはサラダを多目に入れて、
ベーコンやスクランブルエッグを入れました。
ハワイにくると野菜が不足しがちなので、
ここで美味しくてヘルシーなご飯がたっぷり
食べられるのは嬉しいです。
テイクアウトしてホテルでランチやディナーにしてもオススメ。
そういえば今年ハワイに来て気がついたのですが、
ハワイでは今年の7月から購入した品物に袋を付けなくなりました。
袋はどこのお店も大体15セントくらい払うと付けてくれます。
ハワイではなるべくエコバッグを持ち歩いて、
袋をもらわないようにしています。
ホールフーズのエコバッグは約20ドルくらいとお高めですが、
とっても丈夫でオシャレなので、ひとつ持っておくとずっと使えてエコですよ。
おかげでホテルでの袋ゴミがすっかり減りました。
◻︎ブログの内容は訪れた時点の情報に基づきます。変更される場合がありますので、ご利用の際は事前にご確認ください。
店舗情報
https://eu.wholefoodsmarket.com/
*******************************
したぷらのプロフィールはこちら。
Instagram:@shitapla
ツイッター: @dtplanaria
Come on-a My House したぷらブログ2.0:
https://shitapla.com/
写真の無断転用はしないでください。